PDAとデジカメ

 Palm IIIとかLibretto 100とか新パワザウなんてネタがとびかっている中、 MSKKがWindows CE 2.0の日本語版を発表。 と同時に各メーカーからこれを搭載した機種が発表された。
 現状のCASSIOPEIA A-51に感じている不満は、表示速度の遅さ、電池のもちの悪さ、電源管理のお粗末さ。内蔵メモリももっと(32MB程)欲しい。で、CE2.0Jマシンでこれが解消されるかというと…。されそうもないな。カラー液晶もモデムもいらないのだが。LANカードは使いたいけど。
 今のところ見えているのは、NEC MC-R300/500、HITACHI PERSONA、HP 620LX。 「辞典」を標準装備しているのはPERSONAのみ。 ROMに搭載しているのかどうかまでは書いてない。 電池のもちがいいのはMC-R300だけど、リチウムイオンバッテリは使えるのだろうか?
 とりあえず、CASIOの発表を待とう。モノクロ液晶で、リチウムイオンかニッケル水素バッテリ使用で、ROMに辞典を搭載したものが欲しい。

 そういや、100万画素クラスのデジタルスチルカメラも欲しいんだった。 低温ポリシリコン液晶モニタ/光学式ファインダー併用、光学式3倍以上のズーム、ストロボ付き、リチウムイオンかニッケル水素バッテリ使用、記録媒体はコンパクトフラッシュ。 と、こんなとこか。

デジタルカメラ

 町田へ買い出しに。 で、気になっていたKODAK DC210Zoomがあったのでチェック。 情報だけはいろいろ読んでいるけど、やっぱ実際に使ってみないとね。 で、ますます欲しくなった。 操作性はなかなかいいし、なによりフォントがかわいい(笑)。 画像ファイルはちゃんとCompactFlashに入れて(当然JPEGで)、持ち帰った (店員さんが近くにいなかったので、勝手に自分のCFを入れちゃいました)。 雑にシャッターを押した時にどう撮れるかが見たいの。 そういう風にしか使わないもの。
 OLYMPUS C-1400Lもチェック。 構えた感じがすごくいい。 ちなみに私の利き目は左です。 ただ、そんな、気合入れて撮ることないものな(苦笑)。 5V版のSmartMediaしか持っていないので、こっちの画像は持ち帰れなかった…。 媒体がSmartMediaだっていうこと自体、欠点に思える。