Becky! Internet Mail v2 public beta 9、インストール。
Becky! Internet Mail v2 public beta 10、インストール。
B1で何度か体験しているメール消失が、B2で今のところ皆無。
Becky! Internet Mail v2 public beta 9、インストール。
Becky! Internet Mail v2 public beta 10、インストール。
B1で何度か体験しているメール消失が、B2で今のところ皆無。
Becky! Internet Mail v2 public beta 8、インストール。beta 7には間に合わず(苦笑)。
Becky! Internet Mail v2 public beta 6、インストール。メールの整理を兼ね、v1からv2へのデータ移行作業を開始。移行ツールだと丸ごとでしかいけないようだし。
Becky! Internet Mail v2 public beta 5、インストール。
Becky! Internet Mail v2 public beta 4、ダウンロードのみ。
Becky! Internet Mail v2 public beta 3、インストール。
Becky! Internet Mail v2 public beta 2、インストール。
Becky! Internet Mail v2 public beta 1、インストール。
西暦100年のメールがどれくらいあるのだろうと思い、Becky!のフォルダをgrepしてみる。結果、Dateヘッダに1件、Subjectヘッダに5件であった。んー、思ったよりずっと少ないのね。なお、Becky!は100年を2000年として認識する。4桁未満なら1900を足す的ロジックか?
http://member.nifty.ne.jp/GCA02205/にあったページをhttp://homepage1.nifty.com/yohm/に移動した。
もっとも以前と同様、TAMA上のページへのリンクしか置いていないが。
「Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95; DigExt)」。 DigExtって何だろう? Digital sign extendedってあたりか???