うー、右ドラッグの動作がおかしい。何でだろ?エクスプローラ上で各アイテムのコンテクストメニューを出す際、通常はボタンを「離した時」に出るもんだ。なのに、ところがどうしてだか、押した時」に出るようになっちゃった。右ボタンでドラッグしようにもコンテキストメニューが出てきちゃうんでどうにもこうにも…。希にうまく行く時もあるのだが、ホントに希。うー。
BC++
Borland C++ Suite、届く。
Borland C++ Suite
7/3付で発表された、Borland C++ Suiteを申し込む。狙いはTASM5JとTP6J。販売終了したツールのパック品であるというのが悲しいところ。
Direct CDとMOと
CD-RをDirectCDでフォーマットするも、失敗。こういう現象はたぶん二度目。なるほど、書き込みもできないんだな。読めるんだけど…? てことで、CD-Rドライブの添付ソフトをすべて再インストール。これでCD-Rの方はOKになったんだけど、今度はMOが認識不能に。あれ? なので、こっちも添付ソフトを再インストール。どうやらこれで元通りになったらしい。…原因不明だけど。
ノア
格闘技情報番組「コロッセオ」(「全日本プロレス中継(6/21深夜終了)」の後番組)を観る。何とはなしにテレ東的? ま、30分枠にしちゃ、なかなか良い出来。んでも、1時間欲しいねぇ。忙しいぞ。全日以外(苦笑)をまんべんなく扱ってるんで。
全日分裂関連の新聞見出し、追加。新団体の名称は「ノア」に決まったのね。当て付けっぽいネーミング(苦笑)。
- 6/24 三沢、積極策を打ち出す
- 6/26 小橋ヒザ手術わずか2日で強行退院
- 6/27 全日が今週入団テスト
- 6/28 三沢派マットはグリーン、PRIDEも全日交流へ / 全日が日テレに取材拒否
- 6/29 三沢新団体8・5旗揚げ 全日に2人の新人選手
全日分裂
全日分裂関連の新聞見出し。まあ、来るべき時が来たって感じっすね。遅すぎたくらい。あ、ちなみに川田ファンです、私。
- 6/13 三沢社長解任!全日分裂も(日刊スポーツ) / 三沢社長辞任、全日分裂(報知新聞)
- 6/14 全日より三沢!小橋、田上ら今日にも退団(日刊スポーツ) / 小橋も辞任、三沢に続き百田 田上ら役員追随(報知新聞)
- 6/15 川田と渕2人だけ「全日の名捨てられぬ」、元子さんが三沢に怒りの文書(日刊スポーツ) / 馬場夫人が絶縁状、三沢の離脱は計画的(報知新聞)
- 6/16 三沢8月にも新団体旗揚げ、今日会見(日刊スポーツ) / 川田、渕だけも全日シリーズ強行(報知新聞)
- 6/17 三沢「ノア」8月上旬旗揚げへ(日刊スポーツ) / 三沢新団体8月旗揚げ戦(報知新聞)
- 6/18 「三沢VS川田」もう見られない(日刊スポーツ、以下同じ)
- 6/19 鶴田さん献花式で元子さんと三沢すれ違い
- 6/20 日テレ中継打ち切り、新日との交流に活路
- 6/21 小橋明日にも手術、三沢新団体準備着々
- 6/22 三沢、全日次期シリーズ4大会参戦
- 6/23 川田vs渕が開幕メーン!試練の夏シリーズ
Becky!
今現在、Becky! Internet Mail v2 public betaにロードして使用しているプラグインは、Composing Time、Mail Open、BkNews、X-Faceの4つ。私も何か作ってみたいとは思うのだが、ネタがないのであった(苦笑)。
Becky!
Becky! Internet Mail v1.26.03、導入。
Becky! Internet Mail v2 public beta 20、導入。
Becky!
Becky! Internet Mail v2 public beta 19、導入。 beta 18には間に合わず。
シャンプー
シャンプーが切れたので近所のスーパーへ買いに行く。「オーガニック」がなかったので「海のうるおい藻」を選択。この「オーガニック」にしたって、「リジョイ」がなかったんで選択したんだよね。あんまり品揃えをころころと変えて欲しくはないなぁ。ま、どれもたまたま髪質に合ってたから良いのだけども。